【千葉:道の駅】小学校に泊まれる!?廃校を利用した道の駅がスゴすぎた!!!

富津館山道路鋸南保田ICから車で1分。
千葉県房総半島の玄関口にこの話題の道の駅「保田小学校」はあります。

なんとここは実際に使用されていた保田小学校をリノベーションした全国的にも珍しい道の駅です。

テレビにもたびたび紹介される大人気の道の駅で今や連日多くの人が訪れています。

体育館は直売所になっており、
沢山のオリジナル商品と新鮮な野菜が並びます。

 

お土産を買うも良し、新鮮な野菜を購入するも良しで県外の人からも愛されています。

 

実際に授業をしていた教室にお泊りできる!

 

子供たちが通っていた校舎には給食が食べられる食堂が入っていたり、
そしてなんと教室がホテルになっており、教室に泊まることも可能です!

 

なんと元幼稚園も道の駅のスペースに!

そして、
道の駅 保田小学校に隣接する旧鋸南幼稚園を再利用し、

新たなエリアが2023年に拡張されました。


新たに海鮮、アジフライ、幼稚園の体育館を活用したプレイルームや土産物店も揃い
大人から子供まで誰が来ても楽しめる道の駅になっています。

他にも車中泊ができるRVパーク、ドッグラン、広くてきれいな授乳室、

元職員室がコワーキングスペースとレンタル会議室となっていて様々なニーズに応えます。

 

小学校が道の駅というユニークさに加え、
グルメの質も高く、カフェ、子供たちの遊べる広場、質の高い直売所と
隙のないクオリティで多くの人から愛されている道の駅をぜひ堪能してください!

YouTubeでも詳しく紹介しております。

 

 

スーザン
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!