【千葉:道の駅】食べログ百名店に選ばれた激ウマハンバーガー!田園風景の中に佇むグルメな道の駅とは?
富津館山道路富浦ICから車で約15分。
田園風景に囲まれた中に道の駅「三芳村」はあります。
この道の駅の愛称は「鄙の里」で、
「のんびりした田舎の中にある里」という意味があるそうです。
その名の通りのどかな雰囲気に囲まれた道の駅です。
濃厚ミルクソフトクリームがおススメ!!!
ここは「徳川吉宗」が牛乳を使って乳製品を作ったという
酪農発祥の地として知られています。
牛乳、牛乳カステラといった魅力的な商品が並びますが、
ミルキーな香りがたまらないミルクソフトクリームはここへ来たら必ず食べるべきです!
南房総を代表するハンバーガーがとにかく美味しい!
更に外では食べログのハンバーガー百名店に選ばれた
「ビンゴバーガー」があります。
国産牛100パーセントパティを使用した
ボリューミーかつしっかりとした味わいのハンバーガーは
道の駅好きからも熱い支持を受けている
房総を代表するグルメです。
更に外には足湯もあり
のんびりした里山風景を見ながらゆっくりすることができます。
ソフトクリーム、ビンゴバーガー、足湯。
寄った時はこの3つを忘れずに必ず楽しみましょう!!!
YouTubeでも詳しく千葉県の道の駅を紹介しています!