【鎌ケ谷市】東鎌ケ谷で祖母の店を引き継ぎ、たこ焼き居酒屋たじまが2025年5月5日新規オープン!

風間街道、木下街道、旧木下街道が交わり、鎌ケ谷大仏方面に向かい、京葉銀行鎌ケ谷支店を左折し道なりに50メートルほど進んだところ東鎌ケ谷3丁目に、たこ焼き居酒屋たじまが2025年5月5日オープンしたことを知り、お話を聞かせていただきました。ありがとうございます。

祖母が営んでいた居酒屋たじま

たこ焼き居酒屋たじま

元々、東京でスナックなどをされていた店主の祖母が、東鎌ケ谷で20年以上前に居酒屋たじまをオープンされ、14年ほどこの場所でお店を営業されていました。体調を崩され、12年ほどお店は閉まっていたそうです。

たこやき居酒屋たじま店内

内装は以前のままとのことですが、しばらくお店として使われていなかったとは思えないくらいきれいです。お店を閉められてからも、通常の営業はできないけれど、馴染みのお客さん向けに不定期にお店を開かれていたとのことです。小上がりも利用できるので、ご家族連れでもゆったり楽しむことができます。

たこ焼きのこだわり

おしながき

たこ焼き居酒屋ということで、メニューには4種類のたこ焼きが並びます。試行錯誤を重ねて、現在の配合にたどり着いたこだわりの生地が使われています。お店でいただくたこ焼きは、人数や食べたい種類に応じて、3個入り、6個入り、9個入りから選ぶことができます。

メニュー2

市内では、珍しい焼きたてのたこ焼きと一緒に、お昼から、お酒や一品料理を楽しむことが出来ます。

テイクアウトメニュー3種

たこ焼きの作り置きはせず、注文を受けてから一つ一つ焼きたてを提供するスタイルです。テイクアウトメニューは、ソースマヨ、特製「塩」、チーズ明太マヨの3種の6個入りとなります。

大きなタコがごろっと

特製塩3コ入り

こちらが店内でいただく、3個入りの特製「塩」です。別皿に入った塩にたこ焼きをつけていただきます。色々食べ比べて美味しかった塩が採用されています。塩はたっぷり入っていますが、追加も可能とのことです。

焼きたて熱々

焼きたてのたこ焼きは熱々です。外はかりっとしたたこ焼きを半分に割ってみると、中はトロっとしています。大きなタコがごろっと入っていて、存在感があります。お出汁の風味も感じられる塩は、たこ焼きにも良く合います。

チーズ明太マヨ

こちらはチーズ明太マヨのテイクアウトです。明太子の香りが持ち帰る間も香り、食欲をそそります。

たこやき居酒屋たじま

こだわりの焼きたてたこ焼きは、焼き上がりまでに15分ほどかかるということで、テイクアウトの場合は、お電話で予約して利用することもできます。

2025年5月5日オープン、こだわりの配合が生み出す、大玉のたこ焼きが楽しめるのはここだけ、たこ焼き居酒屋たじまはこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!