【白井市】やまだ家のもちもちの茹で上げ生スパゲッティと香ばしい自家製ベーコン、ゴロゴロのお野菜の相性はバツグン。
白井市根にある茹で上げ生スパゲッティ やまだ家。美味しいと教えてもらい、気になっていたのでランチをいただいてきました。撮影にも快く応じていただき、ありがとうございます。
飲食店が立ち並ぶ一角に
お店は、国道464号線白井市根の交差点を白井市役所方面に向かい、フラット ヴィレッジや袁記のある交差点を右折したところにあります。
梨畑の前に、2店舗の看板があります。この看板がある一帯に駐車して利用できるようです。
撮影に伺った日は風が強く分かりづらいですが、駐車場奥には生パスタののぼりがはためいていました。
やまだ家は、建ち並ぶお店の中間あたりにあります。
メニュー
生スパゲッティのメニューにはすべて番号が付いています。
注文は、カウンター後ろのボックスに番号順に入ったカードを注文箱に入れて注文します。会計伝票も番号とメニュー名と金額が書かれたカードを持ってお支払いするシステムです。
一度食べたらまた食べたくなる
こちらが3番のベーコンと季節野菜塩味です。大きな野菜がゴロゴロたくさんのっていて、彩りも栄養もたっぷり取れそうです。ベーコンはHPによると、千葉県産豚を使用していて、・岩塩・麹・ブラックペッパー・ローレル・ニンニクで自家製で製造されています。香ばしいベーコンの大きな一切れが食べ応えがあり、野菜との相性も抜群です。
カトラリーは一つ一つ個包装されていて、卓上のボックスから出して使います。パンも1人1袋注文後にボックスから取ってきていただきます。
もちもちの茹で上げ 生スパゲッティはシンプルな塩味にもよく合います。魚介やたらこ、バジル、スープスパゲッティ、そして季節限定のメニューなどもあるので、他の種類もまた食べてみたくなる美味しさです。
撮影に伺った日は、カウンターのみの営業でお一人でお店を切り盛りされていました。座席がいっぱいになると、入口のリストに人数を書いて、フードコートなどで使用する呼び出し用のベルを持って車で待つシステムです。食材がなくなり次第終了と店舗前の案内にも書かれていました。営業日等は公式HPにてご確認下さい。※掲載した情報は撮影時点のものとなります。
茹で上げ 生スパゲッティやまだ家はこちら↓