【千葉:道の駅】千葉県で海鮮を食べるならこの道の駅!南房総の激ウマグルメがある道の駅とは?
館山富津自動車道・富浦I.Cから千倉方面へ40分。
太平洋が広がる海沿いに道の駅「ちくら・潮風王国」はあります。
海岸線にそびえるこの道の駅は、
店内中央に港の市場のような大きな生簀が陣取り、
高級な伊勢海老やアワビなどが購入できます。
その周りに干物や水揚げされた鮮魚が並びまるで魚市場です。
その中にカフェ、ラーメン大賞にも入賞した人気ラーメン店、
おしゃれなギャラリー&ショップがあるのがこの道の駅の特徴です。
南房総の激ウマ海鮮グルメを満喫できる!
特にここでおススメしたいのは、お食事処「はな房」です。
千葉県の郷土料理「さんが焼き」や「なめろう」は本当に絶品です。
新鮮な魚介類がふんだんに乗った海鮮丼、揚げ物や煮魚などとにかく絶品です。
更に!アワビも贅沢に網焼きで食べることもできます。
そして伊勢海老を丸ごと一尾使い、
10種類以上のネタが盛られている「王様丼」は、
千葉県の究極のグルメです。
この美味しさは道の駅関係なく、
房総半島で1番美味しいと自信を持って紹介できる味です。
子供たちにも嬉しい芝生広場に漁船!!!
そして、外には大きな芝生広場と太平洋が広がっており、
開放感も抜群です。
また実際に使われていた漁船に入ることも可能で、
これが子どもにも人気のスポットです。
大人はもちろん子供も楽しめる広々としたのどかな道の駅。
ぜひ次の休みはこの道の駅に行ってみてください!
・YouTubeでも紹介しています。