【鎌ケ谷市】ニコカマフェスには親子連れがゆったりくつろぐ姿も。鎌ケ谷と白井の梨が味わえる梨フェスタも同時開催。
2025年8月21日(木)えがおつなぐ × こそだてフェスタ ニコカマフェス2025が開催されました。梨フェスタも同時開催されました。
大人も子どもも楽しめるブースがたくさん
きらり鎌ケ谷市民会館(3階きらりホール)、中央公民館、ショッピングプラザ鎌ヶ谷を広く使って開催された会場には、ハンドメイドの作品やその場で作れるワークショップなどたくさんのブースが並び、賑わっていました。座って真剣に取り組む姿もあちらこちらで見られました。
ニコカマフェスの受付前には、館内のスタンプラリーを終えたお子さんが列になっていました。シールを貼る方式で答えるアンケートもスタッフの方が笑顔で、はーいこっちですよーとお子さんたちにお声がけされていました。館内をめぐってきても元気いっぱいのお子さんたちの様子はとても微笑ましかったです。
梨フェスタも同時開催
会場入り口前では、かまがや梨フェスタも同時開催されました。鎌スタでのイベントの様子や選手の手形なども展示されていました。
会場では鎌ケ谷市、白井市の梨が販売されていました
大きな梨が4個ほど入っているもの、ちょっと小ぶりな梨が6個ほど入っているものなど、食べる人数に合わせて選ぶことができました。この日は幸水が販売されていましたが、これから店頭に並ぶ色々な梨も楽しみですね。
親子の笑顔がたくさん見られました
すべてのブースを見て回ることは叶いませんでしたが、マジックのブースでは一度覚えたマジックをまたやり方を確認しに訪れるお子さんの姿も見られました。出来るようになった時の笑顔はとっても輝いていました。
えがおつなぐ × こそだてフェスタ ニコカマフェス2025が開催されたきらり鎌ケ谷市民会館はこちら↓