【鎌ケ谷市】富岡2丁目にスパイス研究家が作るスパイスカレーのお店が2025年10月20日開店予定です。

京成松戸線沿い、まなびぃプラザと同じ通りに面して以前、ご紹介した居酒屋とんぼとカフェ檸檬の並びで長らく空き店舗になっていた店舗に新しくカレー店がオープンすることを知り、オープンの準備が進む店内でお話を聞かせていただきました。ありがとうございます。

とんぼと檸檬の新店舗
2023年9月末頃、道野辺中央3丁目のあたりを通っていると、移転のお知らせを見つけました。 居酒屋とんぼさんが …

ラーメンやおすしに続く第三の選択肢に

spice piroko

両脇には、新聞販売店、松寿司があります。そのお隣には中華料理 飛龍があります。今回、スパイスカレーのお店ができることで、ランチの選択肢も広がりますね。

松寿司松ランチ
鎌ケ谷市まなびぃプラザ近くの松寿しさん。ランチタイムの黒板に誘われてランチを頂いてきました。 お店に入ると、テ …

spice piroko

お店の名前は「Spice piroko(スパイスぴろこ)」です。元々スパイス研究家として市内のイベントなどで出張料理人として活動されてきたお名前がそのまま店名に採用されました。

30食ぐらいからスタート

ソファ席でゆったり

店内は、ゆったりしたソファー席とカウンター席があります。サっとお食事を済ませたい方はカウンターで、まったりお酒とおつまみを楽しみたい方にはソファー席を利用してもらえたら、とのこと。ソファーは以前のお店のものですが、テーブルはご友人によるリメイクでキレイに生まれ変わりました。

新しく設けられた窓

店内は以前カラオケなども楽しめるお店だったということで、分厚い壁でおおわれています。新たに窓をつけることで、店内からも外の緑が見えるようになりました。外からは中の様子が見えないそうで、ゆっくり店内でお食事を楽しめそうです。

ゆったりお酒を飲んだり楽しめるソファー席

現在予定されているメニューは、チキンカレーと週替わりなどの2種類のカレー、カレーにトッピングもできるスパイスの効いたおつまみやおかず、お酒などです。インドカレーを中心に勉強されてきたぴろこさんは、猟師としての顔もお持ちで、将来的には、自分で獲った鴨や千葉県で農業被害の対策として駆除され食肉として手に入るジビエなどを使ったカレーの提供も予定されています。

カレーを楽しめる空間に

作家さんの作品を販売予定の棚

店内には、以前あった食器などをしまう棚を撤去し、新たな作り付けの棚が設置されていました。こちらでは、市内や近隣で思いのあるモノづくりをされている方々に棚をお貸ししたいとの想いも教えていただきました。

前の通り

オープンは2025年10月20日を予定されています。営業時間は11時~19時を予定されていますが、売り切れ次第終了の予定です。スパイスの効いたカレーが鎌ケ谷で楽しめるようになるのは嬉しいですね。

インドやスリランカの家庭料理を中心に勉強されたスパイス研究家が開く、Spice piroko (2025年10月20日開店予定)はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!