【鎌ケ谷市】船取線沿い、人形の大二朗には、夏を楽しむ花火が夏季限定で300種以上並びます。

船取線沿い、道野辺本町2丁目にある人形の大二朗。今年も花火の販売がスタートしたことを知り、お話を聞かせていただきました。ありがとうございます。
人形の大二郎人形の大二朗のお名前の通り、雛人形や五月人形の製造をされています。12月~2月後半は雛人形が、3月~ゴールデンウィーク頃までは五月人形が並びます。夏季限定の花火の販売期間は、例年6月下旬から9月上旬頃まで営業されています。大二郎店内店内いっぱいに並べられた花火は手に持って遊ぶ手持ち花火、地面に置いて火を点けると煙や火花が噴き出す噴出花火、打ち上げ花火に、しゅるしゅると煙が出たり回ったりする変わり種の花火と約300種類を取り扱われています。
手持ち花火

手持ち花火は、セットになってパッケージで販売されているものを目にすることが多いですが、こちらではバラ売りもされているので、セット花火には入っていないようなキレイな現象や面白い花火を自分好みで選ぶことができます。

噴出花火以前は、おもちゃ屋さんや駄菓子屋さんなど身近なお店にも置かれていた花火。今ではそうしたお店が姿を消し、花火を選んで買うということもなかなか難しくなりました。これだけの種類が一度に揃うということで、遠方から訪れるお客様も多いそうです。

変わり種の花火近年の住宅事情で、なかなか広々としたところで花火が楽しめないことから、花火も煙の少ないものや音の小さめな物なども人気があるとお聞きしました。
打ち上げ花火それでも、やっぱり大きな打ち上げ花火をやってみたいと、海や山など花火の出来る場所にお出かけの際や、帰省した先では花火ができるなどという方に、打ち上げ花火も販売されていました。幼稚園や保育園のお泊り会や夕涼み会、林間学校、地域の夏祭りなどイベントで利用するのに、と団体のご利用も多いそうです。

花火

公式Instagramより

ここ十年位、国産の線香花火に注目が集まっています。安価な外国製もありますが、日本製の線香花火は、昔ながらの製法で丁寧に作られているため、燃焼時間が長く、弾ける炎も華やか。これぞ線香花火の醍醐味ですよね。たくさんの花火はできないけど、夏の風情を味わいたい昔ながらの線香花火を楽しんだ経験のある大人の方にも人気が広がっています。

国産の線香花火

お値段は少し張りますが、「やっぱり線香花火と言えば、こちらよね」と国産の線香花火を選ばれる方が多いそうです。

国産の手持ち花火

そんな日本製の線香花火の人気を受けて、他の手持ち花火にも日本製が多く並びます。日本でつくった花火のロゴが目印です。

花火ののぼり

花火は、大勢でも賑やかに夏らしさを楽しむことができます。少人数の時も、しっとり静かに暑い夏の夜の瞬間の輝きを花火で楽しんでみてはいかがでしょうか?
※記事の内容は撮影時点の情報となります。お店の最新情報は公式Instagramをご覧ください。

300種以上の花火が6月下旬から9月上旬までの期間限定で販売される人形の大二朗はこちら↓

2024/07/11 07:39 2024/07/11 07:39
あじさい
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集