【鎌ケ谷市】2025年4月20日(日)EARTH DAY in鎌ケ谷~知って考え、想いを馳せる~が開催されます。
2025年4月20日(日)、4月22日のEarth Dayを前に、鎌ケ谷市でもEARTH DAY in鎌ケ谷~知って考え、想いを馳せる~が開催されます。主催者のshine earthさんからお話を聞かせていただきました。ありがとうございます。
今回のEARTH DAY in鎌ケ谷の会場は、佐津間にある、特別養護老人ホーム アウル鎌ケ谷です。最寄り駅は東武アーバンパークライン六実駅です。会場が特別養護老人ホームの為、マスクの着用をお願いします、とのことです。
お話会
今回のEARTH DAY in鎌ケ谷は、主に3つのプログラムが予定されています。1つ目は、村田里穂さんのお話会です。村田さんはイギリスの大学在学中に、気候変動を知り、環境活動をスタート。「森をまもりたい」との思いで、世界で2番目に森がなくなっているインドネシアへ。
現地のNGOが森を再生する農法で作る香辛料を輸入し、「森のコーラ」というクラフトコーラを製造する過程を創り上げました。
森のコーラ4本につき、約1本の木が再生されるということで、飲めば飲むほど森が増える仕組みとして、多くの方に共感を集めています。今回EARTH DAY in鎌ケ谷を主宰するShine Earthさんもマルシェなどで、森のコーラの説明や販売を通して、環境活動にも取り組まれています。お話会への参加は事前申し込みが必要です。
子どもたちが出店者のキッズフリマ
2つ目は、子どもたちが出店するキッズフリマです。モノを循環させながらSDGsを考えるそうです。エコ縁日コーナーの開催も予定されています。当日も森のコーラの販売もあります。
キッチンカー&食品販売も
3つ目は、飲食です。SDGs活動を行っている方による、キッチンカー&食品販売が予定されています。

画像提供:Reeha
船橋市高根台で量り売りでドライフルーツ、ナッツ、お菓子などを販売されているReeha 、鎌ケ谷市内で移動式の子ども食堂をされているいしがきやまんぷく食堂、

画像提供:ユウチッタカフェ
松戸市を中心に活動されているユウチッタ カフェの出店が予定されています。冷やし焼き芋を予定されています。マイカップやお菓子を入れる袋などを持参することで一人一人がごみを増やさない意識などを改めて再確認できる日になりそうですね。
EARTH DAY in 鎌ケ谷 ~知って考え、想いを馳せる~
日時:2025年4月20日 10:00~15:00
会場:特別養護老人ホーム アウル鎌ケ谷(住所:千葉県鎌ケ谷市佐津間568)
問い合わせ:shine earth 公式Instagram
EARTH DAY in鎌ケ谷の会場はこちら