【白井市】「麺や龍玄」の定食人気NO.1のロースかつ定食は分厚いお肉で大満足。6月からは子ども食堂も定期開催。
木下街道沿い、冨士にある「麺や龍玄」にて、すでにスープがなくなってしまったとのことでしたが、定食ならありますとお聞きしたので、ランチをいただき、お話も聞かせていただきました。ありがとうございます。
博多とんこつ
ラーメンは、店主が福岡中洲で学んでこられた博多とんこつ、醤油とんこつ、そして、北海道で親しまれている、濃厚旨辛おろちょんが並びます。
ランチタイム限定で、ラーメンが半チャーハンと楽しめるラーメン定食や、若鶏からあげ3コ、サラダ、半ライスなどと楽しめるまんぷく定食も提供されています。
定食人気No.1はロースかつ定食
こちらが定食のメニューです。大きな若鶏のから揚げがのったものや、カレーなどが並びますが、人気NO.1はロースカツ定食です。
入り口の看板にも、博多とんこつの下に、ロースカツ定食の写真がどーんとのっていました。夏季限定で豚魚つけ麺も提供されています。
分厚いロースカツ定食でまんぷくに
こちらがロースカツ定食です。真上に近い角度から撮った写真になりますが、ご飯が通常でも大きなお茶碗に盛られているのが分かります。大盛りは+100円、2次元でしか存在しないようなマンガ盛りは、今はお米が高騰しているため+800円になります。通常でも十分、お米をずっしりいただくことができます。
肉類は、すべて日本ハムから仕入れているとのことで、立派なお肉を使ったロースカツは、1枚1枚が分厚くて、ジューシーです。
塩とからしが添えられていたので、塩でさっぱりもいただけます。卓上にあるソースは自分で好みの量を掛けられるので、ちょっぴりでもたっぷりでもいただくことができます。キャベツもたっぷり盛られていたので、お腹いっぱいになりました。スープが終わってからも、定食を提供していただき、ありがとうございます。
6月から新たに子ども食堂を開催
店内にスマイル食堂のポスターが掲示してあり、お話を伺うと、2025年6月8日(日)にかねてより、できたらいいなと思っていた店主さんの想いに、従業員の方も賛同して、小・中・高の子供たちが無料の、子ども食堂を開催予定とのことです。白井市の小・中・高校にチラシも配布されているそうです。冨士の土地柄、船橋からも近いということで、白井市内のお子さんに限らず、市外のお子さんの受け入れも可能なように、団体などの登録はあえてせずに、個人で開催されます。
普段は、大人向けの辛いお料理やお酒に合うお料理を作られていますが、今回はこども食堂ということで、イタリアンをされている方に教えてもらった、甘いミニトマトから炒めて作るミートソースなどを試作されてきました。
元々、窯焼きチャーシューを作るためのオーブンがあるので、と店内で粉から捏ねた手作り焼きたてパンに、やきそば、からあげ、コロッケ、ミートボールなどをバイキング形式で楽しむことができます。他にも、カレー、こだわりのシャウエッセンを使ったウィンナーポテトなど、お子さんの食べるものは、安全、安心なものにとすべて国産の野菜や原料にこだわって開催されます。
普段は2人掛け、4人掛けになっているテーブル席を、子ども食堂当日は小さなお子さんでも危なくないようレイアウトを変えたり、テーブルの角を保護される等、本当に優しいまなざしでお話をされていました。外では、かき氷もふるまわれるとの予定です。今後の開催についてはインスタグラムで告知されます。
麺や龍玄 ホームページ(LINEは現在運用されていないそうです)
スマイル食堂Instagram
定食人気No.1のロースカツ定食は、ボリュームたっぷりで満足。
6月からは子ども食堂も開催される「麺や龍玄」はこちら↓